『中国古典小説史料叢考 韓国篇』による『新編増補清末民初小説目録』補1



渡 辺 浩 司



 本稿は、『中国古典小説史料叢考 韓国篇』(閔寛東著、亜細亜文化社2001.1.10)「第2部 第3章 清代小説版本目録」に基づき、『新編増補清末民初小説目録』(樽本照雄編、斉魯書社2002.4)を補ったものである。
 前者は、神戸市外国語大学の佐藤晴彦先生から、後者は、大阪経済大学の樽本照雄先生からいただきました。記して、感謝申し上げます。

287頁(『中国古典小説史料叢考 韓国篇』の頁)
●紅楼夢影 西湖散人(清)撰 木版本
  刊行年未詳(清末) 聚珍堂 24回6冊
  延世大図書館(以下、大学の場合、図書館は略)
*『新編増補清末民初小説目録』(以下、樽目と略称)h0769と出版社は同じですが、こちらは刊行年の記載がないようです。大塚秀高編著『増補中国通俗小説書目』(汲古書院発行、1987.5.15、以下、『大塚』と略称)63頁に、聚珍堂活字印本・光緒三年刊本の所蔵機関として、延世大が挙げてあります。延世大には2種類あるのか、それともどちらかが誤っているのか、不明です。また、h0769に、[大塚63]を加えるべきだと思います。
290頁
●繪圖正續兒女英雄傳 文康(清)編 新活字本
  光緒33年(1907)上海集成圖書局刊 12冊 有図
  序:雍正閼逢撮提格(1734)……觀鑑我齋
  序:光緒戊寅(1878)……馬從善
  版心題:兒女英雄傳 国立中央図書館
291頁
●繪圖正續兒女英雄傳 文康(清)編 石印本
  清末上海茂記書荘刊 16巻10冊 註双行
  序:雍正閼逢撮提格(1734)……觀鑑我齋
  版心題:兒女英雄傳
  韓国民族美術研究所・澗松文庫
●繪圖正續兒女英雄全傳 文康(清)編 石印本
  清末上海茂記書荘刊 10冊
  版心題:繪圖兒女英雄傳
  別題:繪圖評點兒女英雄傳 成均館大
*三者とも、樽目e0130−0132(もとの作品)とx1362−1365(続作)をまとめて出版したものだと思います。国立中央図書館本について、『国立中央図書館所蔵 外国古書目録(U)』(国立中央図書館編輯・発行、1977.12.20)30頁では、書名を「兒女英雄傳評話」とし、後に「表紙書名:繪圖正續兒女英雄傳」としています。また、「序:雍正閼逢攝提格」とあり、一字違っています。 成均館大本は表題を掲げました。また、『古書目録 第二輯』(成均館大学校中央図書館編輯、成均館大学校出版部発行、1981.12、以下、『成均2』と略称)183頁には、「還讀我書室主人(清)評」「不分巻10冊」「序:雍正閼逢攝提格(甲寅,1724(ママ))上巳後十日觀鑑我齋甫拜手謹序」とあり、より詳しい書誌がわかります。 澗松文庫本と成均館大本について、版心題等の違いから、分けましたが、『澗松文庫漢籍目録』(韓国民族美術研究所編輯・発行、1968.6、以下、『澗松』と略称)137頁では、「繪圖正續兒女英雄全傳(板心書名:繪圖兒女英雄傳)」となっており、更にその他の書誌の一致から、両者は同じ版本である可能性が高いです。巻立ての有無は、どちらかの誤記だと思います。

●繪圖兒女英雄傳 文康(清)編 我書室主人評
木版本 光緒18年(1892)刊 
巻首,19巻 合20冊 有図 序:光緒戊寅(1878)……馬從善 奎章閣
●繪圖兒女英雄傳 文康(清)編 我書室主人評
  石版本 8冊 全南大
●繪圖兒女英雄傳 10冊 東亜大・石堂文庫
●兒女英雄傳 文康(清)編 燕北關l評
木版本 残6冊 高麗大・六堂文庫
●兒女英雄傳平話 文康(清)編 木版本
  光緒18年(1892)刻(後印) 19巻16冊 有図
  序:光緒戊寅(1878)……馬從善
  版心題:兒女英雄傳
裏題:繪圖兒女英雄傳 成均館大
*すべて出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。六堂文庫本は表題を掲げました。成均館大本は、『古書目録』(成均館大学校中央図書館編輯、成均館大学校出版部発行、1979.3.1、以下、『成均』と略称)625頁では、書名を「兒女英雄傳評話」、著者を「文康(清)著」とし、若干違っています。また、「序:光緒戊寅(1878)陽月古遼〓圃馬從善偶述」とあり、より詳しくなっています。

●繪圖續兒女英雄傳 文康(清)編
我書室主人評 石版本 清末年 残2冊 全南大
*出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

●忠烈侠義傳 木版本
  光緒己丑(1889)年春月右焦書屋覆印
120回20冊 延世大
*樽目s0146、z0583等と出版社が異なります。『延世大学校 中央図書館 古書目録』(延世大学校中央図書館編輯・発行、1977.5.6)382頁では、書名を「忠烈侠儀傳」としています。

292頁
●繍像繪圖小五義傳 石玉昆(ママ)述 石版本
  清末上海進歩書局刊 6巻4冊 成均館大
*樽目x0550−0563とは出版社が異なります。『成均2』178頁には、「第1回〜第124回」とあり、書誌を補えます。

●繍像全圖小五義 石版本 光緒15年(1889)
上海掃葉山房刊行 12巻6冊
版心:繪像小五義 内題:繍像小五義 
光緒25年仲夏美縣朱蔚彬書
  江陵市船橋荘
*樽目x0550−0563とは出版社が異なります。

●繪圖小五義全傳 石版本 共和書局刊行
  6巻12冊(續6冊)  旧皇室図書館(現精神文化研究院,蔵書閣,楽善斎 等 通用)
*樽目x0550−0563とは出版社が異なります。『蔵書目録−古書篇1−』(資料調査室編輯、韓国精神文化研究所発行、1991.8.30)693頁には、「上海 共和書局 民国20(1931)」とあり、刊年が載っています。

●増像小五義全傳 石版本 清末刊行 6冊
全南大
*出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

●増像續小五義 石版本 清末刊行(刊行年未詳) 残4冊(1,3,5,6) 全南大
*出版社不明で残本ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

293頁
●新刻全圖續小五義 木版本
  光緒17年(1891)光樓書坊刊行 24冊
  序:光緒16年(1890)……鄭鶴齡
  巻頭書名:續小五義 奎章閣
*出版社名の最初に「文」字がぬけたもので、樽目x1421と同じ「文光樓」本かも知れません。

●繍像忠烈續小五義 木版本
清末簡青齋書局刊行 6冊 朴在淵
*樽目x1418−1434とは出版社が異なります。

●繍像七劍十三侠 石版本 清末刊行
3集4巻180回 封面題:繍像七劍十三侠
  版心題:繍像繪圖七劍十三侠  朴在淵
*出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

●繍像七劍十三侠 石版本 1910年
上海書局刊行 12巻6冊 序:桃花主 高麗大・六堂文庫
*樽目q0023、0025とは刊行年が異なります。『亜細亜問題研究所 蔵書目録 V.六堂文庫』(高麗大学校亜細亜問題研究所編輯、高麗大学校出版部発行、1974.8.31)112頁では、「著編者」の欄に「桃花館主(号)」とあり、序の有無には言及していません。

●繍像七劍十三侠 唐芸洲編次 石版本
清末刊行 12巻12冊 全南大
*出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

●繍像七劍十三侠全集 桃花主編次 石版本
  上海錦章圖書局刊行 12巻6冊
  韓国民族美術研究所・澗松文庫
*樽目q0021−0030とは出版社が異なります。『小説書坊録』(修訂本 王清原ほか編纂 北京図書館2002.4、以下、『坊』と略称)[七三二]134頁94「石印《七劍十三侠》」と同じものかも知れません。

●足本大字繍像七劍十三侠初集 唐芸洲編次 石版本 清末上海廣益書局刊行
12巻12冊 有図 成均館大
*樽目q0021と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

296頁
●新刊繍像彭公案全傳 貪夢道人(清)編
木版本 光緒18年(1892)本宅藏板
23巻24冊
  序:光緒壬辰(1892)……張綺起 奎章閣
*樽目d0091、p0048とは刊行年等が異なります。『奎章閣図書中国本綜合目録』(ソウル大学校図書館編輯・発行、1982.11.20、以下、『奎章閣』と略称)358頁左には、書名「……公安全傳」、序「光緒歳次壬辰(1892)…張繼起」とあり、少し違っています。

●新刊續彭公案 石版本 光緒庚子年(1900)
掃葉山房刊行 4巻2冊 有図
版心題:繪圖續彭公案
  海軍士官学校
*樽目x1398と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

●新刻于公案 石版本 清末上海書局刊行
残1冊 高麗大・六堂文庫
*残本ですが、樽目y1243、1244とは出版社が違います。
●繍像評演前後濟公傳 石版本
清末錦章書局刊行 8冊 成均館大
*樽目j0080−0084とは出版社が異なります。『坊』[七三二]130頁11、132頁30とも書名が若干違っています。『成均2』178頁では、「錦章圖書局」となっています。

●繍像濟公傳前後 石版本 清末上海校經山房刊行 全12巻6冊中5冊(巻1-6,9-12)
有図 高麗大
●再續濟公傳 石版本 清末上海校經山房刊行
  全41回4巻4冊 有図 高麗大
●繍像四續濟公案傳 周霽山(清)著 石版本
  光緒34年(1908)上海校經山房刊行
  全40回4巻4冊 有図 高麗大
*樽目j0081の一部かも知れません。一番目について、『高麗大学校 中央図書館 漢籍目録(旧蔵)』(高麗大学校中央図書館編輯、高麗大学校出版部発行、1984.9.20、以下、『高麗』と略称)251頁には、書名「繍像濟公傳後傳」として、同じ書誌の書籍が収録されています。 二番目について、『高麗』252頁では、書名を「再續濟公傳全部」としています。 三番目について、『高麗』251頁では、書名を「繍像四續濟公傳」としており、これは『坊』[六三〇]114頁12「石印《繍像四續濟公傳》」と一致します。本書の方が誤っているかもしれません。

●繍像六續濟公案傳 杭餘生(清)初稿 石版本
  宣統元年(1909)上海晉新書局刊
  全40回4巻4冊 有図 高麗大
*樽目j0080−0084とは出版社が異なります。『高麗』251頁には、「坑餘生(清)初稿」「上海普新書局」とあります。出版社名は、『坊』[九二九]170頁に、「上海普新書局」があり、出版物として「光緒三十四年石印《繍像五續濟公傳》四巻四十回」もあるので、「普新書局」が正しいかもしれません。

300頁
●洪秀全演義 番禺黄世仲(清)撰 石版本
  清末廣益書局刊行 8巻8冊 有図
  序:丙午9月……章炳麟
別名:繪圖洪秀全演義 梨花女大
*樽目h0854と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。 また、樽目h0854は、「光緒32(1906)」を「光緒32(1906)序」としておく方がよいと思います。(『東京大学東洋文化研究所漢籍分類目録』(東京大学東洋文化研究所著、汲古書院発行、1981.3.30/1996.1.25第二刷)864頁中参照)

●繍像洪秀全演義 番禺黄世仲(清)撰 石版本
  清末刊行 8巻8冊 有図 全南大
●大字足本洪楊演義全傳 番禺黄世仲(清)撰 石版本 清末刊行 8巻8冊
  東亜大・石堂文庫
*どちらも表題を掲げました。出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

●繍像呉三桂演義 木版本 清末民初刊行
4巻2冊 有図 高麗大
*標題を掲げました。出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。『高麗』252頁には、「自序:編者謹識」とあり、序があるようです。

●呉三桂演義 石版本 上海錦章書局刊行
4巻2冊 朴在淵
*樽目w0589と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。 ついでに、樽目w0592と0593は、一つにまとめるべきだと思います。
302頁
●花月痕 眼(ママ)鶴主人(清)編 棲霞居士評
  木版本 光緒14年(1888)刊 16巻16冊
  序:咸豊戊午年(1858)眼(ママ)鶴主人
奎章閣
*樽目h1115と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。 『奎章閣』437頁には、「眼鶴主人(清)編次 樓霞居士(清)評閲 序:咸豊戊午(1858)…眼鶴主人」とあり、少し違っています。

●繍像花月痕全傳 眼(ママ)鶴主人(清)編
  棲霞居士評 石版本 清末 上海文盛書局刊4冊 頭註
序:同治5年(1866)……之昭武館題詞
  成均館大
*表題を掲げました。樽目h1115−1120とは出版社が異なります。『成均2』181頁には、「眠鶴主人(清)編次 棲霞居士評閲」「序:同治五年(1866)三月二十三日弱水漁郎題詞時假於古焚道之昭武題詞」とあり、より詳しくなっています。

●花月痕 眼(ママ)鶴主人(清)編 棲霞居士評
  木版本 清末刊行 16巻16冊中8冊(巻1-8缺) 韓国民族美術研究所・澗松文庫
●繪圖批點花月痕 眼(ママ)鶴主人(清)編
  棲霞居士評 石版本 清末刊行 4編or篇
  全南大
*前者は表題を掲げました。両者とも出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。 前者について、『澗松』136頁では、「花月痕全書 著者未詳 清板」となっています。

●繪圖花月因縁 眼(ママ)鶴主人(清)編 
棲霞居士評
  新活字本 光緒19年(1893)上海書局刊行
  13巻5冊(巻11-13缺) 有図 註双行
  序:咸豊戊午年(1858)眼(ママ)鶴主人撰
  刊記:京都博文齋藏板  成均館大
*樽目h1115−1120とは出版社が異なります。『成均』633頁には、「眠鶴主人(清)編次 棲霞居士(清)評閲」「序:咸豊戊午(1858)重九前一日眠鶴道人撰」「刊記:光緒癸巳(1893)夏上海書局印 京都博文齋藏板」とあり、若干違っています。

303頁
●青樓夢 慕眞山人(清)撰 蕭(ママ)湘評 
木版本 光緒14年(1888)文魁堂刊 10冊
  序:光緒4年(1878)……花隱 奎章閣
●青樓夢 慕眞山人(清)撰 蕭(ママ)湘評 
鉛印本 清末上海申報館刊 
10冊中8冊(冊2,5缺)
  序:光緒4年(1878)……花隱倚裝序於蘇臺行
  高麗大・晩松文庫
*前者は樽目q0543、後者はq0542、と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。 『奎章閣』443頁には、「瀟湘(清)評.申江,文魁堂」とあり、少し違っています。 『高麗大学校 中央図書館 晩松文庫目録』(高麗大学校中央図書館編輯、高麗大学校出版部発行、1979.3.2)262頁右には、「瀟湘舘侍者(清)評」「序:光緒四年戊寅(1878)…金湖花隱倚裝序於蘇臺行舘 光緒四年戊寅(1878)…瀟湘舘侍者…」とあり、より詳しくなっています。

●青樓夢 慕眞山人(清)撰 蕭(ママ)湘評 
木版本 光緒4年(1878)刊 64回8冊 
註双行
  序:光緒4年(1878)……花隱倚裝序於蘇臺行
  表題:〓香傳  成均館大
●青樓夢 慕眞山人(清)撰 蕭(ママ)湘評 
木版本 光緒14年(1888)刊 12冊 註双行
  序:光緒4年(1878)……花隱倚裝序於蘇臺行
  釜山大
●青樓夢 慕眞山人(清)撰 蕭(ママ)湘評 
木版本 清末刊 東亜大
*出版社不明ですが、所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。 成均館大本について、『成均』631頁では、「光緒4(1878)序」とあるだけで、刊年の記載はありません。また、「序:光緒四年戊寅(1878)古重陽日金湖花隱倚裝序於蘇臺行」「備考:袖珍本」とあり、より詳しくなっています。

305頁
●文明小史 李寶嘉(清)撰 鉛活字本
光緒32年 (1906)商務印書館刊 1巻1冊
宋俊浩
*樽目w0286と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

●品花寶鑑 陳森(清)撰 木版本
道光28年(1848)刊 20冊 奎章閣
*樽目p0144と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。樽目の収録範囲からはずれていますが、このまま収録するならば、p0144に、[大塚107]を加えるべきだと思います。

●品花寶鑑 陳森(清)撰 影印本
光緒32年(1906) 香港石印書局刊 8巻8冊 有図
  題簽:繍像品花寶鑑 成均館大
*樽目p0144−0147とは出版社が異なります。『成均』631頁では、書名を「繍像品華寳鑑」とし、「題簽:繍像品華寶鑑」とあり、若干違っています。更に、「刊記:丙午(1906)仲夏香港石印書局西法影印」「備考:袖珍本」とあり、より詳しくなっています。

●品花寶鑑 陳森(清)撰 木版本
  宣統元年(1909)10月幻中了齋(ママ)開雕刊
  60回24冊 序:臥雲軒老人題 成均館大
*『成均』631頁では、「刊記:戊申年(1908)十月幻中了幻齋開雕己西(ママ)(1909)六月工竣」とあります。恐らく、「己酉」を1849年ではなく、1909年としたもので、樽目p0144と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

306頁
●道聽塗説 潘綸恩(清)著 活字本
光緒元年(1875) 上海申報刊行 12巻6冊
  序:光緒乙亥(1875)……〓坪老人 奎章閣
*樽目d0245と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。『奎章閣』449頁には、「序:光緒紀元歳乙亥(1875)……〓坪老人」とあり、より詳しくなっています。

307頁
●繍像李翠蓮施釵 編者未詳 石版本
宣統元年(1909)上海江東茂記書局刊行 
6巻4冊 有図 梨花女大
*樽目未収です。但し、小説ではない可能性もあります。澤田瑞穂「李翠蓮故事唱本考」(原載『中国文学研究』3(1977.12)未見→『中国の庶民文藝−歌謡・説唱・演劇−』(東方書店1986.11)所収を使用)に、唱本『新刻添改李翠連施釵』6巻・貴文堂本への言及があるからです(269頁)。

●繪芳録 西冷(ママ)野樵著 活字本
  光緒4年(1878)申報刊行 16冊
  序:光緒戊寅(1878)……寧竹秋氏 奎章閣
*樽目h1559と同じ版本だと思います。所蔵場所を明らかにするという点から、挙げておきます。

308頁
●繪圖十八國臨潼鬪寶 編者未詳 石版本
  1908年誠文信刊 4巻4冊 梨花女大
*表題を掲げました。樽目未収です。但し、小説ではない可能性もあります。『十八國臨潼鬪寶』劇が、『孤本元明雑劇』(商務印書館1958.1)等に収録されているからです。

309頁
●繪圖永慶昇平前傳 石版本
  光緒17年(1891)上海錦章書局刊行 8冊
  序:光緒17年(1891)孟夏洗心山人識 
成均館大
*樽目y1110と同じ出版社と思われますが、書名等が異なります。『成均2』182頁では、「錦章圖書局」「序:……是以刊刻成卷以供同好云爾光緒辛卯(1891)孟夏洗心山人識」とあり、若干違っています。

●永慶昇平 木版本
光緒18年(1892)巴蜀善成堂刊
  24巻10冊 有図 慶北大
*表題を掲げました。樽目y1110−1137とは出版社が異なります。          B